安全に正しくお使いいただくために
ヘルメットのご使用にあたって
ヘルメットのご使用前に必ず読んで下さい。
警告
バイクの運転には人為的な危険がつきものです。どんなヘルメットでも、高速度や低速度での、考えられるあらゆる直線衝撃や回転衝撃から着用者を保護できるわけではありません。ヘルメットの保護性能を最大限発揮するには、ヘルメットが適切にフィットした状態で、あごひもをあごの下で確実に結び、十分な視界が得られることが大切です。ヘルメットが大き過ぎると、事故の際に脱げたり、運転中にずり落ちたり、揺れによって視界を遮ったりする恐れがあります。事故の際にヘルメットが脱げると、頭部を保護できず、重い脳障害や死亡に至る恐れがあります。運転中にヘルメットがずり落ちてきて、前が見えなくなり、事故を起こすことも考えられます。
また、バイザー付きヘルメットは圧迫や衝撃により、ヘルメットのバイザーが破損することがあります。より確実に目を保護するために、適切なゴーグルの着用を推奨します。
製品の機能及び注意事項を十分に理解して頂き、より安全に、快適なモーターサイクルライフを送って頂くために、ご使用前に製品に同梱されている「安全マニュアル(安全に正しくお使いいただくために)」を全て最後までよくお読みになってください。
- 製品に付属している取扱い説明書は、大切に保管してください。尚、取扱い説明書を紛失したときは、下記リンクより電子版(PDF)をダウンロードいただけます。
- ヘルメットは、使用に伴う経時変化によって新品の時と同じ性能を維持できなくなることがあります。このため、SGマークではその有効期間を「購入後3年」と定めています。弊社では、正常に使用して異常が認められなくても、使用後3年以内を目安として交換することをお勧めします。
- より良い製品作りの為に、予告無く仕様の変更を行う場合があります。
- SGマークの被害者救済制度について
ヘルメットには、PSCマーク及びSGマークのラベルが貼付されております。このマークは、消費生活安全法により国が定めた安全基準および製品安全協会が定めた認定基準に適合するものであることを示しています。万一、ヘルメットの欠陥により人身事故が発生した場合は、SGマーク被害者救済制度による賠償措置の対象となります。ただし、プロオートバイレースやサーカス等の特殊な使い方をしている場合や、あごひもを締めない等正しい使い方をしていない場合、あるいは、認定基準が定めるヘルメットの性能を超える衝撃を受けた場合の負傷等は、賠償の対象になりません。
PSC・SGマークについてのお問い合わせ
製品安全協会
〒110-0012 東京都台東区竜泉2-20-2ミサワホームズ三ノ輪2階
0120-11-5457 TEL.03-5808-3303